古河フェスであの怪しい雲を彩るかのように盛り上げてくれた
「きつねとたぬき」
みなさま覚えていますか??
コンコンコン♪ポンポンポン♪
可愛くて子供達が前でおどったり、なぞなぞに答えたり、、笑顔とお茶目な二人見ていてつい顔が緩んでニヤけてしまった。。。そんな癖のあるガーリーポップな「きつねとたぬき」
もう既にしっている方も多いかも知れませんが、
コガフェスでも販売していた「おはなしのたね」がゆずりはにやってきました。
きつねのはなちゃんは、モノガタリや詩を書いたりする素敵な才能の持ち主。
たぬきのユミちゃんは、デザインや音作り、ビジュアル制作の才能の持ち主。
そんな二人がつくった「種のお話」?「お話の種」?!
「おはなしのたね」にもなるし、「種」をまいたらそこから「おはなし」が始まるし!ちょっとしたプレゼントや、自分の一部に。。
「カレンドラ」この種は、
古河の美肌名人パーコさんから教えていただいた「カレンダー」の由来となる植物。
それ以来、気になっていたら、二人からオススメの種ありませんか?と質問があり、速攻で「カレンドラ」オススメしました☆
オススメです。