改装録。
以前成功したばかりの雨漏り対策。
本日雨の中、もう大丈夫と安心してお店に入ったところ、またおかしな水の気配が。。。
今度はじょうろも置いてないし、雨漏りの他なく、完全雨漏り。。あらららら〜
ということで、もう一度雨漏り対策体制に入ることになりましたー!
でも、以前とは違い、屋根を既に上から見ているのと、直し方が分っているのもあり、こころなしか落ち着いて受け入れることが出来ました。そして、他も様子を見ているうちに、あと2カ所。。。見つかりました。笑。恐ろしい。
そのうちの1カ所は、1ヶ月前くらいに、母がお店に行ったら壁が落ちていた!!という怪しい場所の裏側の上のあたりからで、納得。
とにかく気持ちを新たに、いらない天井、壁はとってしまおうと今日もひたすら、バリバリ落としました。快感にもなってきた解体作業は、今までで一番短時間で進み、直す所の寸法をしっかり測り直しました。
(写真載せましたが、いまいち似ていてどこが変わったのか解りづらいですね。笑失礼しました〜)
それにしても、ゆがみの御陰できちんと開かない引き戸が多いのに困ってます。
「気」でハッと出来たらいいのに。。 整体みたいに出来たら。。
自分のゆがみも直していないのに何なんですが、出来る物ならしてあげたい。
悩みはつきぬ手間のかかるお家です。
まったく憎可愛です。