あったか〜い日和に刺激され、久々に朝から動き出しました!
本日売れた商品を郵便局へ出して、なんだかいい気分で開始しました。
お店の床を履き、水を撒き、窓を拭き、そして秋ぶりに向かいの益子店を開けました。
落ち葉が沢山シャッターにつまっていたり、クモの巣はっていたり、閉めっぱなしだったために空気の籠っていたり。。
やはりどんな部屋でも、閉めっぱなし、というのはあまり良くない!
今後開けられる時はなるべく、ひと風、通すことにしました。
そして、リサイクルの方とのお約束があったので、おおきい硝子ショーケース2つと、食器棚2つ、中を空にして、綺麗にして、買取していただく♪気持ちで迎えましたが、
期待はずれ。。。
やはり、昔の物で、さらにキヅや汚れがあるので、再販できるものと判断してもらえずでした。
ショーケースは仕方ないにしろ、意外とステキな部分がある食器棚だったので、とても残念でした。塗り直しとかしたら、使えそうなのに。
おそらくいないだろうとは思いますが、食器棚など安くそろえたい方、中古の良さが分かる方、ご自分で直して使用or販売等、おりましたら、是非、ご連絡ください。
写真、、撮り忘れてしまいましたので、また明日up致します!すみません〜!
お庭に沈丁花(ジンチョウゲ)、椿が色づいて膨らんできていて楽しくなってきました☆